MENU
MiYA
暮らし・お金・家族・日々の気になることをのんびり記録しています。

楽天証券「楽ラップ」運用実績報告(2018年2月7日)

  • URLをコピーしました!

2018年2月の楽ラップの運用実績報告です。

楽ラップでの運用を始めて10か月になりました。

目次

楽天証券「楽ラップ」資産合計

2018年2月7日現在の資産合計です。

おおっ!!がっつり下がってます…。

先月の報告の時は、+13,727円だったので大幅なダウンです。

米国株の暴落が影響していますね。

楽ラップ頑張って!!

現在の運用コースは、やや保守型のTVT(下落ショック軽減機能)なしです。

ポートフォリオ

楽ラップにおまかせの状態で、ほったらかしで変更はしていません。

保有銘柄一覧

たくさんマイナスになっているのを見るのはつらいですね…。

楽ラップ資産推移(4月~1月)

楽ラップでも自動積立のサービスがはじまり、2017年12月から毎月5万円の積立設定をしているので、その分が増えてぐんぐんとグラフは伸びてします。

1月に楽ラップ資産は30万円を超えています。

毎月5万円の積立額は3か月だけで積立は2月まででやめる予定にしています。

まとめ

ロボアドバイザーに興味があり、はじめた楽ラップですが、楽ラップ資産をこのまま保有していくかはまだ検討中です。

2018年からは、SBI証券で口座開設しているつみたてNISAとiDeCoの方を中心に投資を考えていきたいと思っています。

ですが、このまま楽ラップを残すのであれば、現在「やや保守型」としている運用コースを「積極型」に変えてみようかなとも考えています。

いろいろと話題になっている仮想通貨にも興味はあり、家族や身近の人たちの意見を聞いたりしていました。

いずれ通貨は仮想通貨中心に変わる時がくるかもしれませんが、価格変動が大きいものを通貨として考えるのは私にはまだ難しいのですし、価格変動の激しさで心臓によくなさそうなので、しばらくは様子をみていこうと思っています。



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次