MENU
MiYA
暮らし・お金・家族・日々の気になることをのんびり記録しています。

デジチケで発券された紙の文字はいずれ消えてしまう!保存方法はどうする?

  • URLをコピーしました!

ジャニヲタになってからは毎年キスマイのライブに行っています。

2017年からはキスマイもついにデジタルチケットになってしまいました。

以前にチケットの収納術として無印のチケットホルダーを紹介しました。

ライブ会場へ持って行く時には無印のチケットホルダーがすごく使いやすいです。

だけど

デジチケで発券された紙は感熱紙なので、印字されている文字はいずれ消えてしまう!!

記念にずっと残しておきたいのに文字が消えてしまったらただの紙になってしまうんです…。

目次

デジチケの保存方法

デジチケは、ライブ会場に入るときにQRコードをかざし座席番号が表示された紙を発券してもらうことになります。

デジチケの紙は感熱紙

感熱紙というとレシートもそうですが

感熱紙は熱に弱いので温度が高かったり、日に当たってしまったり、さらには時間の経過で文字が消えてしまいます。

領収書として長期間保存しておかなければいけない場合、レシートは私はいつも茶封筒に入れて保管しています。

それでも何年かするといつの間にか文字が薄くなってしまっています。

でも

MiYA
ライブのチケットは記念にとっておきたい!

今までの紙のチケットであればそんな事をきにせずいつまでも綺麗な状態で保管できていたのですが、デジチケで発券された紙はそうもいきません。大切なライブに行った記念なのに、文字が消えてしまうなんて悲しすぎます…。

コピーをとっておく

感熱紙は熱や光を避けて頑張って保存をしても、時間の経過でも文字は消えていってしまう。

時間の経過はどうやっても避けることができないので

どうしても紙として保存しておきたいのであれば

コピーをとる!!

これしかないかもですね…。

チケットをラミネートして保存をしている人も多いですが、感熱紙はラミネートしてしまうと熱をあてることになるので、真っ黒になってしまうので注意しましょう。

ラミネートをして綺麗に残したいのであれば、コピーしたものをラミネートしてくださいね。

100円ショップ「キャンドゥ」のファイルで保存

コピーしたデジチケの紙をどうやって保存しておこうかと考えましたが

最近は100円ショップでもチケットファイルやチケットホルダーが発売されています。

私は「キャンドゥ」のチケットファイルに保存しています。

無印のチケットホルダーとくらべるとこんな感じ。

大きさは無印のものとほぼ一緒です。

中はキャンドゥのファイルはすべてのポケットがA4サイズが折りたたんで入るようになっています。

チケットサイズを3枚並べて入れるとこんな感じです。

チケットサイズだけの収納をしたいのであれば、無印の方が使いやすいかな。

中のポケットも100円のファイルはビニールが薄いので耐久性はやっぱり無印の方がいいですね。

でも白い色がすっきりと綺麗で気に入っています!

私はデジチケの紙はまとめてA4用紙にコピーしています。

そのままA4サイズで保管できるので、保存用に使うのであれば100円のファイルの方が使いやすいです。

チケットホルダーもたくさん種類があるので、保存用にいろいろと揃えてみるのも楽しそう。

まとめ

感熱紙を保存しておくというのは難しいですね。

でも楽しかったライブのデジチケの紙に印字されている座席の表示などは残しておきたいので、大切に保存していこうと思います。

消えてしまってからでは遅いので、綺麗に残しておきたいのであれば、ライブ後は早めにコピーをしっかりとっておきましょう!

にほんブログ村テーマ
ジャニーズ Johnnys

♪ジャニーズ Johnnys♪大好き

ジャニーズが好き。

~~ジャニーズ大好きな人~~


無印良品で買ったもの♪

MUJI 良品週間
* 無印良品( MUJI )との生活 *

やっぱり好き MUJI 無印良品

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

無印良品で暮らそう*

無印良品(MUJI)情報



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次