MENU
MiYA
暮らし・お金・家族・日々の気になることをのんびり記録しています。

日焼け止めの正しい使い方とは?塗り直しと用途別に使い分ける

  • URLをコピーしました!

暑くなってきて日差しが気になる季節になってきました。

日焼け止めってたくさんあるけれど、SPFやPAなど、数値も違ってどれを選んでいいのかわからず、とりあえず数値の高いものを塗っておけばいいかなって思って使っていました。

逆に数値の低いものは焼けてしまうのでは心配になるので、使うのは紫外線があまり強くない冬?とも思っていたりしました。

UVケア商品の選び方や使い分けの方法について考えてみたいと思います。

目次

UVケア商品の指数の見方は

UVケア商品を見てみると、SPAやPAなどが表示されています。

SPFとは

SPFとはSun Protection Factor(サンプロテクションファクター)の略で、UVBから守ってくれる役割を持つ指数のことです。

UVBとは主に表皮に影響を与えて黒くなり、肌トラブルの原因にも繋がっていると考えられています。

数字が大きいほど効果が高くなります。ですが、50だと50時間効いて30だと30時間効くという意味ではありません。

SPFとは「時間」ではなく防御力です。
通勤や近所の買い物など1時間以内の外出には35程度、1時間以上のレジャーやスポーツには50以上を使うことがおすすめです。
また日焼け止めは時間が経つとともに効果が減ってきます。こまめに塗りなおすことで効果が期待できます。

PAとは

PAはProtection Grade of UVA(プロテクショングレイドオブユーブイエー)の略で、UVAから守ってくれています。
UVBは表皮まで紫外線が届くのに対して、UVAは真皮まで届いてしまうという特徴があります。

+の多さがUVAに対する効果の高さを示します。++++、+++、++、+の4段階があり下記のように設定されています。

・「PA+」→効果がある
・「PA++」→かなり効果がある
・「PA+++」→非常に効果がある
・「PA++++」→極めて高い効果

 

紫外線は季節によってもUVBとUVAの量が違うので、一概にこれがいいとはいえませんが、数字が高いから安心!というのではなく、数値が高い&ウォータープルーフ商品などになればそれだけお肌への負担は大きくなってしまいます。

毎日の生活での紫外線レベルであれば、数字を落としても大丈夫!
お肌が弱いという人は、数値の低い商品を数時間おきに塗り直しをするのがおすすめですね。



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次