数年前からPMS(月経前症候群)の症状がひどくなっています。
特にひどくなったのは出産の後からだと思います。
特に生理は始まる10日前くらいからイライラすることが多くなり、ちょっとしたことでも怒りっぽくなってしまっています。
自分ではわかっているのに、イライラを止められない…。
いつもは全然気にならないような事が無性に腹がたってくるんです。
夫が靴下を脱ぎ捨てていたり…、子供がおもちゃを散らかしていたり…
普段であれば、しょうがないなあとサラッと流せることもダメなんです。
20代の頃はPMS(月経前症候群)なんて言葉すら知りませんでした。
生理前より生理中の方がお腹が痛かったりして、生理中がつらいと思っていましたが、PMSは生理が始まるとピタッと症状がおさまり、イライラもなくなるので、今では生理中の方が気分が楽になって体調がいい気がします。
PMS(月経前症候群)とは
PMSとは月経前症候群と呼ばれるもので、生理前の時期に体や心に現れる不調や不快などの症状です。
PMSの原因は
原因にはさまざまな説がありますが、不明です。考えられる説として、卵巣ステロイドホルモンに対する標的器官(ホルモンの影響を受ける器官)の感受性の差が原因であるとするもの、水分貯留症状や低血糖類似症状からレニン・アンジオテンシン系の異常、耐糖能の異常があるとするもの、セロトニンなどの神経伝達物質の以上分泌があるとするものなどがあります。
引用:月経前緊張症(月経前症候群) 症状、治療、原因など | Yahoo!ヘルスケア
PMSの症状
私のPMSの症状は
- 胸の張りや痛み
- 腹痛や腰痛
- 肌荒れ
- 頭痛・眠気
- 食欲増進
- 憂鬱やイライラ
いつも全部の症状があるわけではありません。
先月はイライラがひどくて甘いものが異常に食べたいとか、今月は腰がすごく痛いしずっと眠いとか、毎回症状は違ったりします。
PMSかもという人であれが、この中の症状のどれかに当てはまる人がほとんどだと思います。
特に私が一番ひどい症状はイライラと腰痛。
イライラはちょっとしたことで感情的になって怒ってしまい、自分で気持ちをコントロールすることが難しくなってしまいます。
なぜかイライラする時は食欲も半端ないです。
そして最近は腰痛もひどくなってきて、どうにも痛い時は子供に腰をマッサージをしてとお願いしたりしています…。
PMSの症状がでる時期は
PMSが起きるのは、排卵後(生理予定日の約14日前)から生理がはじまるまでの約2週間くらい。排卵が終わるとPMS症状を引き起こすとされるプロゲステロンの分泌量が急激に増えていきます。
この約2週間は体や精神的にな不調がでてきます。
生理が始まるとイライラの症状は驚くほどピタッとなくなるのです。
なぜ今までこんなにイライラして怒っていたんだ!
というくらいに、スッキリと気持ちが変わってしまうのです。
PMSの症状が出やすい人は?
真面目や几帳面など完璧主義の人がPMSの症状がでやすいみたいです。日頃ストレスを感じやすかったり、ストレスをため込んでしまうような人はPMSの症状を悪化させてしまっているのかもしれません。アルコールやニコチン、カフェインなどは体の血流を悪くするので、PMSにもよくありません。
PMSの対策・対処法は
私も自分がPMSであるとわかってからはいろいろな対処法を試しています。
まず自分がPMSであるということに気づく
私自身PMSというものを知る前は、なぜこんなにイライラしてしまうのか、私はダメ人間なのか…とかなりネガティブに考え込んでしまっている時期もありました。
でもそれはPMSだと知ってからは、女なら誰にでも起こる症状なんだ!とかなりポジティブに考えられるようになりました。(イライラを止められるわけではないですが…)
食生活を見直してみる
アルコールやカフェインはよくないようなので、少し控えてみるといいかもしれません。ビタミンB6を摂取するとPMSの緩和につながるという話もあるみたいです。ビタミンB6を多く含む食品、豚肉・大豆・玄米・いわし・かつお・さば…などを積極的に食べるようにするといいらしいです。
適度な運動をしてストレスをためない
やっぱり一番大切なのがストレスをためない!ということ。
ストレスをためないようにすることは、イライラの解消にもつながります。適度に体を動かすことによって気分転換にもなるし、気持ちをスッキリをさせることが大切。ハーブティーやアロマなんかで落ち着かせるのもいいかもしれません。
豆乳は効果があるのか?
前に「豆乳を飲むといいよ!」と聞いたことがあったので、それから毎日豆乳を飲むようになりました。豆乳を飲んでいなかった時よりは改善されている気がします。
特に肌の調子がいい!
豆乳に入っている「イソフラボン」が女性ホルモンの「エストロゲン」と同じ働きをするようで、ホルモンバランスの乱れを改善するのに効果があるみたいです。
ですが、体質やホルモンバランスも個人差があるので、逆にPMSがひどくなった…という人もいるようなので、イソフラボンの摂りすぎも、よくない場合もあるのかもしれません。
どうしてもつらい時は病院へ行く
私も最初はイライラしているだけだから、こんなことで病院へいくなんてどうなんだろうとなかなか勇気が出ませんでしたが、一度婦人科へ行って相談をしてみたら、気持ちがすごく楽になりました!
日常生活に支障が出てしまうようであれば、早めに婦人科へ行ってみることをおすすめします。
症状にあわせて、漢方やピルなどで、症状を軽くすることができれば、PMSを改善することができます。ピルを使用することに抵抗がある人も多いようですが、昔ほど副作用は少なくなっているようで、ピルのおかげで症状がなくなった!という人もいるようです。
私が婦人科を受診した時は、加味逍遙散(かみしょうようさん)という漢方を処方してもらいました。
その漢方が効いたのかと言われると…
私の場合はあまり効果は実感できず、体もむくんでしまったのであまり合わなかったようです。
症状によって漢方にも種類があるようなので、いくつか試してみるのがいいかもしれません。
でも、つらくなったら婦人科へ行けばいいや!と思うと、それだけで症状が少し落ち着いた気がします(笑)
漢方は薬局やネットでも購入ができます。
薬局で買える薬もある
婦人科へ行くのはやっぱり抵抗があるという人は、今は薬局でも買える薬・漢方・サプリメントなどたくさんあります。
PMSのお薬で有名なのはプレフェミンです。
プレフェミンの主成分はチェストベリーと呼ばれるハーブです。チェストベリー・チェストツリーとよばれているハーブはヨーロッパでは昔からPMSの改善に使用されていたらしいです。
ですが、プレフェミンは薬局で買えるのですが、薬剤師さんから説明を受けないと購入することができないので、ちょっと面倒なんですよね。
チェストツリーが入ってもので、こちらはネットで買う事ができます。
私も以前飲んでいたことがありますが、子宮筋腫がある場合はチェストツリーはよくないようなので、今は飲んでいません。
現在の私のPMSの対処法はこれ!
私の場合、加味逍遙散もチェストツリーもダメ…。
ということで、最近は豆乳だけを頼りにしていましたが、やっぱり症状がひどい時はほんとにつらい。
特に最近はイライラに増して、腰痛もかなりひどくなってきているので、動くことすらつらくなってしまう時もあります。
すごく腰が痛い時には湿布を貼ったりもしてましたが、PMSの腰痛は血の巡りをよくするために温めた方がいいらしいです。
ずっと湿布で冷やして痛みをひどくしていたのかも…。
女子は体を冷やすのは本当によくないんですね。
なので血の巡りをよくするためにやってみたのが蒸気の温熱シート。
このシートすごくいいです!
最初は家に貼るカイロがあったので、それを貼ってみたのですが、さすがに冬でないと暑すぎる…。
それで蒸気の温熱シートを買ってみたのですが、体に直接貼れるので痛いところからズレないし、ほどよい暖かさで、痛みが和らぎました!
やっぱり温めないとダメだったんですね。
そして漢方で加味逍遙散は体に合わなかったので、買ってみたのは、ルビーナめぐり。
これも漢方ですが、私の場合血の巡りをよくした方がPMSには効果がありそうだったのでこれにしました。
飲み始めてからすごく体調いいです!!
この2つで今はすごくいい感じなので、しばらく続けていこうと思います。